東京で初開催する初中級者向けのブロックチェーンハッカソン。 国内外を代表するブロックチェーン領域に取り組む企業や団体と共に、ブロックチェーン技術に関心があり開発をより深く学びたい 学生・社会人を100名程度募集します。本イベントを通じて、ブロックチェーン技術・アプリ・サービスの実用化を促進、ブロックチェーンのコミュニティを広げることを目指しています。
Decrypt Tokyo is a 2-day Blockchain Hackathon event which is going to be held in Tokyo. We will bring together 100-150 participants who are passionate about learning Blockchain technologies. By hosting Decrypt Tokyo, we would like to promote the commercialization of Blockchain technologies, applications, and services.
Eligibility
https://decrypt.tokyoで登録した参加者のみプロジェクトを提出できます。
Only participants who have registered on https://decrypt.tokyo
Requirements
テーマ
- ブロックチェーンやスマートコントラクトを使った新しいサービスを考え、プロトタイプを開発
- ユーザビリティが高いDappsを考え、プロトタイプを開発
提出するもの:
- githubのレポジトリ
- スクリーンショット (もしあれば)
- デモサイト (もしあれば)
- プレゼン資料のリンク, Google Slides等 (もしあれば)
- devpost上の質問に関する答え
Hackathon Theme
- Develop a prototype for a new service using blockchain and/or smart contracts
- Develop a prototype for a Dapp with extremely high usability
Things to submit
- github repository
- screenshots (if available)
- demo site (if available)
- link to slides, eg. Google Slides (if available)
- Answers to questsions on devpost
Prizes
TBD
Devpost Achievements
Submitting to this hackathon could earn you:
How to enter
Devpostでプロジェクトを提出して下さい。
Please submit your project using devpost.
Judges

TBD
Judging Criteria
-
オリジナリティー/ Originality
別途共有した判断基準を参考に点数をつけてください。 Please use the rubric shared separately for scoring. -
技術的完成度 / Technical feasibility
別途共有した判断基準を参考に点数をつけてください。 Please use the rubric shared separately for scoring. -
ユーザービリティー / Usability
別途共有した判断基準を参考に点数をつけてください。 Please use the rubric shared separately for scoring. -
社会的影響力 / Impact
別途共有した判断基準を参考に点数をつけてください。 Please use the rubric shared separately for scoring.
Questions? Email the hackathon manager
Tell your friends
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.